OEMとは

OEMとは、Original Equipment Manufacturerの略で、自社ブランドの商品を他社に製造委託するビジネスモデルです。バッグや財布などのファッションアイテムのOEMは、近年ますます需要が高まっています。

参照元:OEM

OEMによるバッグ製作の流れとポイント

OEMでバッグを作る場合、まず最初にデザインを決めます。デザインは、自社で作成することも、外部デザイナーに依頼することもできます。デザインが決まったら、縫製工場に製造を依頼します。

OEMによるバッグ製作の流れは、以下のとおりです。

  1. デザインの決定
  2. 縫製工場の選定
  3. 見積もり・発注
  4. サンプル制作
  5. 本生産

ポイントとしては、以下の点が挙げられます。

  • デザインは、製造のしやすさやコストなどを考慮して決める
  • 縫製工場は、品質や納期、価格などを比較して選ぶ
  • サンプル制作は、デザインの確認や修正のために重要
  • 本生産前に、品質や仕上がりを確認する

OEMによる財布製作の流れとポイント

財布のOEMも、バッグと同様に近年需要が高まっています。財布は、バッグと比べて小型で複雑な構造であるため、高い縫製技術が必要です。

財布のOEMで最も重要なのは、革の品質です。革の種類や厚み、色などによって、財布の雰囲気や価格が大きく変わります。

OEMによる財布製作の流れは、バッグと同様です。ポイントとしては、以下の点が挙げられます。

  • 革の種類や厚みなどの素材を決める
  • デザインは、製造のしやすさやコストなどを考慮して決める
  • 縫製工場は、品質や納期、価格などを比較して選ぶ
  • サンプル制作は、デザインの確認や修正のために重要
  • 本生産前に、品質や仕上がりを確認する

国内縫製工場の役割

縫製工場は、バッグや財布などのファッションアイテムの製造を専門とする工場です。縫製工場の主な業務とスキルは、以下のとおりです。

  • 裁断
  • 縫製
  • 検品

縫製工場は、バッグや財布の製造に必要な高い縫製技術を有しています。また、デザインの提案や製造のサポートなども行ってくれるため、OEMを依頼する際には、信頼できる縫製工場を選ぶことが重要です。

バッグ・財布の製作に必要な縫製技術

バッグや財布の製作には、以下の縫製技術が必要です。

  • 平縫い
  • 本縫い
  • 返し縫い
  • ジッパー付け
  • 金具付け

これらの縫製技術は、縫製工場の技術力によって、製品の品質や仕上がりに大きな差が出ます。

縫製工場の選び方と注意点

縫製工場を選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

  • 品質
  • 納期
  • 価格
  • 対応力

品質は、最も重要なポイントです。縫製工場の評判や実績を調べて、信頼できる工場を選びましょう。納期は、製品の発売やイベントへの出展などに合わせて、余裕を持ったスケジュールで依頼しましょう。価格は、予算に合わせて、複数の工場の見積もりを取り比較しましょう。対応力は、デザインの相談や修正など、柔軟に対応してくれる工場を選びましょう。

東京に縫製拠点のある弊社の強み

弊社の拠点が東京ということでどこよりもスピーディに対応できます。

  • 交通の便が良く、打ち合わせやサンプルの受け取りなどがしやすい
  • 最新のファッショントレンドに敏感でデザインイメージなど共有しやすい
  • 現物をすぐに確認できる、なにかあれば即日でも対応できる

    OEMでバッグや財布を作る場合、材料とデザインは最も重要なポイントです。東京の縫製工場は、常に最新のファッショントレンドを意識して、製品の開発や製造を行っています。近年のトレンドとしては、以下のようなものが挙げられます。

    • サステナブル素材の採用
    • 機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテム
    • オリジナリティを重視したデザイン

    皮革・生地の持ち込みと選び方

    皮革や生地は、バッグや財布の雰囲気や価格を大きく左右する重要な要素です。皮革や生地は、自社で用意することも、縫製工場に依頼することもできます。

    自社で用意する場合は、品質や価格、デザインなど、吟味して選びましょう。縫製工場に依頼する場合は、工場の取り扱い素材の中から選ぶことになります。

    製品デザインの実現性と影響度

    デザインは、イラストやCADデータなど、工場が理解できる形で提出する必要があります。また、デザインの詳細や仕様などを、工場としっかりと共有しておきましょう。

    デザインは、工場で実現できるかどうかも重要です。また、デザインによって、製品の価格や製造コストも大きく変わります。

    デザインを決める際には、製造のしやすさやコストなども考慮して、実現性の高いデザインを検討しましょう。

    オーダーバッグ・財布のオンライン依頼

    近年では、インターネットを通じて、オーダーバッグや財布の製作を依頼できるサービスが増えています。これらのサービスでは、デザインの作成やサンプル制作なども、オンラインで完結することができます。

    オンラインで依頼する場合は、サービスの内容や料金などをしっかりと確認してから、依頼するようにしましょう。

    問い合わせページからの製作リクエスト

    まずはお問い合わせから製作リクエストをお送りください、簡単に工場に製作の相談をすることができます。

    製作リクエストフォームを利用する際には、以下の点に注意しましょう。

    • デザインの詳細や仕様などを、わかりやすく記載する
    • 予算や納期などの希望を明記する

    サンプル制作

    サンプル制作は、デザインの確認や修正のために重要です。サンプル制作を依頼する場合は、以下のような点に注意しましょう。

    • サンプルの料金や納期を確認する
    • 修正の回数や範囲を明確にする

    サンプルから本生産へのステップ

    サンプル制作でデザインや仕様が確定したら、本生産に移ります。本生産の際には、以下の点に注意しましょう。

    • サンプルと仕様の違いを確認する
    • 納期や数量を再度確認する

    縫製工場との連携

    弊社縫製工場は、互いに補完する関係にあります。国内生産においては、縫製工場との連携によって、以下のようなメリットを得ることができます。

    • 製造コストを抑えられる
    • 製造リードタイムを短縮できる
    • 品質を安定させることができる

      【まとめ】

      オリジナルバッグ、財布をOEMで製作する方法について、以下にまとめます。

      1. デザインを決定する
      2. 縫製工場を選定する
      3. 見積もり・発注を行う
      4. サンプル制作を行う
      5. 本生産を行う

      OEMでバッグ、財布を作る際には、以下の点に注意しましょう。

      • デザインは、製造のしやすさやコストなどを考慮して決める
      • 縫製工場は、品質や納期、価格などを比較して選ぶ
      • サンプル制作は、デザインの確認や修正のために重要

      また、近年では、オンライン依頼など、OEMを気軽にご相談できる環境が整っております。最新の情報を把握して、自社のニーズに合ったOEM先として弊社をご検討いただけますと幸いです。

      ・株式会社エヌコバヤシで鞄のOEMをご検討の方はこちらのページへ

      ・株式会社エヌコバヤシで財布のOEMをご検討の方はこちらのページへ

      お急ぎの方はお電話でも対応できます

      03-5888-7801

      執筆:エヌコバヤシAI部長